2020-01-01から1年間の記事一覧

人が良いというものを試すことはだいじだなっと

この冬休み、時間があったので、今年話題になった鬼滅の刃の動画をみていた。 確かに、面白い。感情の描写が丁寧に描かれていて面白かった。 www.amazon.co.jp みるまでは、もう良い大人だし、自分には良いやっと自分で面白いものを遠ざけていた。 こういう…

Boston dynamicsのロボットで思い出す20代の思い出

twitterを眺めていたらboston dynamicsの動画に心を奪われた。 www.youtube.com 動画の内容 2足歩行ロボットと犬型歩行ロボットがコントゥアーズの「Do You Love Me?」をバックに踊る映像となる。 パフォーマンスを披露しているのは、最先端の技術を有するB…

金メダル男

年末年始は帰省できないので、映画ざんまい 金メダル男 金メダル男メディア: Prime Video 何事も一位を目指す少年、男性のエンターテイメント映画。 一つのことに打ち込むのではなく、いろんなことにチャレンジしてその時その時の人生の苦悩、楽しさを味わ…

読書感想「GAFAという悪魔に」

「GAFAという悪魔に」を読んでみました。 内容は、コロナ禍に入る前の社会情勢をベースになっている。 GAFAという悪魔に作者:セゲラ,ジャック発売日: 2020/09/07メディア: 単行本 ホームスピーカーが流行ったころに、家の情報を全てgoogleに吸い取られるとい…

finger frame detection

opencv でfinger frmae detectionを試してみました。 元ネタ OpenCVでのデモの見栄えを工夫したまとめ(ディープラーニング系) OpenCVでのデモの見栄えを工夫したまとめ(ディープラーニング系) - Qiita opencvでもいろんなディープラーニングのモジュールが動…

gitの使い方を再度復習

バージョン管理とは、ファイルの更新履歴を記録する仕組みです。ソースコードのバックアップとして使えます。 今までは、ソースコードだけに使っていたのですが、ドキュメントも含めて管理したいと考えて、一から少し振り返ってみました。 振り返った本は、…

高級食パン専門店 高級じゃないとだめなんだろうか。

今日、散歩していたら、なんか食パンを食べたくて、高級生食パン屋にたちよった。 高級生食パン 府中 ただ、疑問なのだが、美味しいのだが、別に高級をアピールする必要があるのだろうか。 府中には、ラーメン屋でもひっそりとやっているけど美味しい謙虚な…

会社を辞めて、島暮らしをしたい。。。が現実は。

私は今、東京に住んでいます。 昨今の社会情勢で外出すらもままならない状態にこのまま東京に住んでいていいのかという思いが今年は何度もありましたが、結局動けずにいました。 昔から、東京での暮らしを辞めて、島暮らしをして、仕事の定時後に釣りに行き…

35枚のアルバム

ユーミンが3年ぶりにアルバムを出す様だ。 35枚ってすごいね。 実は自分の地元の島の高校にはユーミンが作ってくれた校歌がある。 www.youtube.com この歌でどんだけ島の人に勇気付けてくれただろうか。 歌は人を勇気づけたり前向きにしてくれたりする。 こ…

pytorch GPU対応方法

こんばんは。 今日、間違ってPytorchの仮想環境を壊してしまい、焦ってしまいました。 pytorchがGPUを認識しない これは焦りました。最初、GPU対応版ではなく適当にcondaでパッケージをインストールしたんですが、GPUをプログラムが認識しないって症状がおき…

慶応大学OCWの画像工学が見れなくなった。

今年ももう少しで終わりですね。 今年は、お家で過ごす時間があったので、いろいろと勉強する時間が持てました。 画像工学 画像をフーリエ処理を用いて、周波数空間に変換することで、情報を圧縮したり、エッジを際立たせるなどのことを学んだ。 いろんなサ…

転職サイトでの求人情報収集

特に転職活動をしているわけではないんだが、世の中の求人情報や情報収集するためにbizreachというサイトに登録している。 最近のトレンドとして、「プラチナスカウト」を受諾すると芋づる式に他のエージェントからもスカウトが来る。 このサービスは、この…

可視化ツールSand Danceを使ってみた。

日経ソフトウェアを読んでいたらVS Codeの Sand Danceを使って、いろんなデータを用いて分析してみたくなったので試してみました。 Sand Danceとは Sand Danceは2011月にMicrosoft社の研究機関であるMicrosoft ResearchからリリースされたBIツールのようです…

colab-sshを用いたssh接続

colab-sshを用いたssh接続 以前までは、ngrokサービスを用いてgoogle colabにログインしていたのですが、下記の問題が解決できず、代替案として、colab-sshを用いてgoogle colabにアクセスしてみた。 https://github.com/WassimBenzarti/colab-ssh 接続方法 …

google colabにssh接続できなくなった。

以前、調査した方法でssh経由でクライアントPCからgoogle colabにアクセスしようと試みているが、どうしても、アクセスできない。 unachan-kz.hatenablog.com エラー内容 OpenSSH_8.1p1, LibreSSL 2.7.3 debug1: Reading configuration data /Users/haradakz…

kaggleのレポートをみて、おっさんでもデータサイエンティストでいいのかと落胆してしまう。

kaggleの利用状況に基づいた分析結果が公開されていました。 レポートについて 2675名のデータサイエンティストとして従事している人に着目したレポート データサイエンティストの特徴 データサインティストの多くは、男性 データサイエンティストの多くは、…

報告書を書く量を減らして、楽しいことをしたい。

markdownをpdf/wordに変換する方法 Getting Started Pull docker image. $ docker pull plass/mdtopdf ⚠️ This docker image size is 1.68GB. I recommend pulling it using the fast Internet connection. Generate PDF file. $ docker run -it --rm -v "`p…

2次元フーリエ変換

今年ももう終わりですね。 今年は、いっぱい学んだわりにアウトプットが少なかったと反省しています。 ただ、まだ今年は終わっていないですね。 そういうわけで、少しづつ、学んだことをアウトプットしていこうと思います。 今日は、2次元フーリエ変換 2次…

U2Net 肖像画作成

U2Netを用いて肖像画作成ができるようなので試してみました。 肖像画はなんか恥ずかしいので、GANを用いた画像を用いて試してみました。 これはすごい! 肖像画がこんなに簡単にできるなんて! U-2-Net github.com 今回試したgoogle colabのコード github.co…

U2Net 物体の切り抜き

こんばんは あしたは、競馬のジャパンカップですね。 今週は、府中の競馬場の指定席が当選せず、自宅での観戦をするつもりです。 アーモンドアイみたかった。 さて、今日は、U2Netという機械学習モデルを用いて、物体の切り抜きができるようなので試してみま…

ハートの畑を作った郷土の牛の写真をカラー化再現してみた。

ハートの畑 長崎県の五島市三井楽にある畑 これを作ったのは、「人」と「牛」。 郷土資料から引用した牛に手伝ってもらった作業はこんな感じ。 そういえば、牛が、逃げ出して、道で牛に遭遇したことあったなっと思いだす今日このごろです。 今日は、折角です…

東京競馬場

東京競馬場での1日 今日は朝から良い天気だったので競馬場でのんびり過ごしました。^_^ 今、ご存知かもしれませんが、東京競馬場はコロナウィルスの影響により入場規制がなされてます。 私は、今回、JRAのサイトで事前に入場券の申し込みを行い、当選した券…

五島列島にgotoしてきたよ

10月に入り、東京もgotoキャンペーン対象になったので、五島に帰省していた。 やっぱり、10月の五島は感動するくらい、景色が綺麗でした。 大瀬崎灯台 この時期の五島は、海、山の幸が豊富で綺麗。この町に生まれて良かったと思う旅になった。 コロナでい…

machine learningのスクラッチ本

machine learningの基本を解説するサイト 英語の勉強をしならがら理解するのは良い。 dafriedman97.github.io

imageGPT

imageGPTを試してみた。 試した動機は、画像の半分内容から残りの半分を予測するというのが面白いなっと思ったからだ。 画像を「文章」として捉え直すことは、Attentionなどの機構を学んでいるとよく考えるが、 画像を文章として捉え、その文章に続く、文章…

島に帰りたい一方で帰れない実情

郷土への思い 長崎県の島に帰りたい。帰って何か?事業を興したい。 そんなことをよく考えるし、この夏休みも考えていた。 私は、技術が好きで、技術について調べることが大好きだが、今年の夏休みは未来を想像することを考えてみた。 五島について 長崎県の…

QC検定

この夏休み、少し知識を整理したかったのでQC検定について勉強してみた。 普段、製造業向けのデータを分析する仕事をしているため、データサイエンスが必要となりこのために、知識を整理するためにQC検定を学んでいる。 トヨタとかの人たちは、TPSとかの方が…

論点思考

仮説思考に続き、論点思考を読んでみた。 普段、仮説もしくは論点をベースに議論はしているが、その論点がずれているかもしれない。それをどのように修正すべきか?という余裕がなくいろんなことに取り組んでいるのかもしれないと考えてしまった。こんな風に…

夏季休暇

島に帰れないので、今年の夏は東京で過ごすことに。 東京の夏は暑い。 東京に来てこんなに長く東京で過ごしたのは初めてなのかもしれない。だから東京の夏は暑いって尚更思ってしまうのかもしれない。 振り返ると、毎週、どこかに出張した生活を繰り返してい…

これは夢か、朝起きて、ちょっと外にでたら、防御服を来た保健所の人が。。。

今年の夏は、GWと同じで、東京で過ごすことに。 今日、社宅で、コロナ患者が出たことに伴い、保健所の除染作業が行われた。 朝起きて、外に出たら、防御服を来た保険所の人がいた。 おぉ、まだ夢をみているのか?と思った。エレベータと該当者の部屋と入り口…